今夜のご飯は
『ザ・カレー』です!
別に普通のカレーですが、キャンプを始める前の我が家のカレーと現在のカレーでは雲泥の差があります。。
何故かっていうと、
ぐぐったからです(笑
んで、ちっとばかしご紹介をと思い、まずは材料から。。
【材料】3~4人前
・たまねぎ 1個
・じゃがいも 2~3個
・ニンニク 2カケ※みじん切り
・ナス 2本
・まいたけ 中1個
・合挽肉 50gくらい
・鶏むね肉 150gくらい
・トマトソース 1缶
・ローリエ
・香辛料(マサラ・クミン・コリアンダーなどお好みで)
【作り方】
①鍋に油をひき、中火でたまねぎをペースト状になるまで炒めます。
②たまねぎを一旦取り出し、次にニンニク(お好みでとうがらし輪切り)を炒めます。
※ウチは面倒なので①、②を一緒にやっちゃいます(笑
③ニンニクの香りが出てきたら、次に挽肉、鶏むね肉、じゃがいもを加え更に炒めます
※鶏肉には下味しておくといいんですが、キャンプなんで炒める際に塩コショウをサッサです(笑
④ナス、まいたけを加え軽く炒めたら、水を入れ煮立つまで強火にします。
するとこんな感じになります。
ここまでは、普通なのかな?
⑤このあとにグツグツしてきたら、灰汁を取って、トマトソース(※こいつが今までの我が家になかった)1缶を豪快に投入
このときローリエも入れます
⑥ひと煮立ちしたらカレールウを入れ弱火で更に煮込みます。
⑦いい感じ?になってきたら、香辛料で味を調え、好みで牛乳など入れまろやかにします。
んで、でっきあっがりーー
ただのチキンカレーですが、嫁さん絶賛でお金とれるんじゃない?って
あんた褒めすぎですから~~残念!
ダッチオーブンで作ると更においしく出来上がりますね
でも、もっとおいしく作れる方法あったら・・こっそり教えてください(笑
ウチの調理器具たちの紹介です
イワタニのカセットフーエコジュニアです!
これはまずイワタニガスコンロでは一番コンパクトなのではないでしょうか
我が家はワンボックスタイプではないので、車載に苦労するのでコンパクト化を心がけてます
さらにこのコンロ、内炎式バーナーというやつで加熱効率がいいようです
ちなみにfanカレーライス鍋セットはL-Breath御茶ノ水でオフシーズンにありえない10%引きでGETしました
ユニフレーム(UNIFLAME) fanカレーライス鍋セット
●使用時サイズ:ステンレス大鍋/230×121(深さ)mm、ライスクッカー(フッ素加工無)/210×115(深さ)mm
●収納時サイズ:230×121mm、210×115mm
●重量:約1.8kg
●容量:ステンレス大鍋/4.7L、ライスクッカー/3.2L
●炊飯量:2~5合
●材質:ステンレス大鍋/ステンレス鋼、ライスクッカー/アルミニウム(フッ素加工なし)
なんか出会いの森編とまったく関係なくなっちゃいましたね(笑
記録用に写真を何枚かペタ
あなたにおススメの記事