2011年04月16日
フレアバーテンダー大会を前にして
今度の日曜日は
キャンプ。。と言いたいところですが
フレアバーテンダーの競技大会に出場してきます。
この大会が終わったら、しばらく修行のため大会は控えて
大会運営側のお手伝いをしていこうと思います。
もっと上を目指して。。
今年で40歳になります(笑
節目の大会を思いっきり楽しんできます!

↑プロ部門に出場します
↓昨年自分で制作したPVです。。よかったら見ていってください
でもね、大会に出る選手はみんな20代くらいですよ。。
絶対的に若さにはかないません。。
お腹も出てきました(笑
精一杯頑張ってきます!

キャンプ。。と言いたいところですが
フレアバーテンダーの競技大会に出場してきます。
この大会が終わったら、しばらく修行のため大会は控えて
大会運営側のお手伝いをしていこうと思います。
もっと上を目指して。。
今年で40歳になります(笑
節目の大会を思いっきり楽しんできます!

↑プロ部門に出場します

↓昨年自分で制作したPVです。。よかったら見ていってください

でもね、大会に出る選手はみんな20代くらいですよ。。
絶対的に若さにはかないません。。
お腹も出てきました(笑
精一杯頑張ってきます!

2011年04月11日
超濃厚魚介豚骨系つけ麺
新しく「ラーメン」カテゴリ追加しました。。
わたくし、何を隠そう実はラーメンおたくで(つけ麺専門)
全国のラーメン屋巡りをしていまして。。(実は出張先でラーメンをよく食ってるだけ。。)
その全国のラーメン屋を食べ歩きしてきた舌で、厳選された選りすぐりのお店を紹介して行こうと思います。。
続くかどうかは私の体重次第!(笑
まず1店目!
最近人気急上昇の「魚介豚骨系」です
この系統、有名どころでは「六厘舎」でしょうか
「つけめん屋 赤羽 京介」

赤羽界隈は家が近いこともありますが、何気にラーメン戦場であります。。
まったくのノーマークでした。。
写真のように麺はやや太めですが、しっかりコシがあって
ちゃんと氷でしめてあり、スープによく絡みます。。
店に入って食券買うときに、なんとなく予感がして大盛にして正解でした!
スープは五反田のつけ麺専門店「三田製麺所」のスープに似てますが
僕はこっちの方が好きですね。。
あと一番のポイントはチャーシューです
どういう仕込みをしているかわかりませんが、めちゃくちゃうまかったっす!
スモークのような香りもありましたが、チャーシューのステーキ?のような食感でした。。
うーん
「星みっつ!」

わたくし、何を隠そう実はラーメンおたくで(つけ麺専門)
全国のラーメン屋巡りをしていまして。。(実は出張先でラーメンをよく食ってるだけ。。)
その全国のラーメン屋を食べ歩きしてきた舌で、厳選された選りすぐりのお店を紹介して行こうと思います。。
続くかどうかは私の体重次第!(笑
まず1店目!
最近人気急上昇の「魚介豚骨系」です
この系統、有名どころでは「六厘舎」でしょうか
「つけめん屋 赤羽 京介」
赤羽界隈は家が近いこともありますが、何気にラーメン戦場であります。。
まったくのノーマークでした。。
写真のように麺はやや太めですが、しっかりコシがあって
ちゃんと氷でしめてあり、スープによく絡みます。。
店に入って食券買うときに、なんとなく予感がして大盛にして正解でした!
スープは五反田のつけ麺専門店「三田製麺所」のスープに似てますが
僕はこっちの方が好きですね。。
あと一番のポイントはチャーシューです
どういう仕込みをしているかわかりませんが、めちゃくちゃうまかったっす!
スモークのような香りもありましたが、チャーシューのステーキ?のような食感でした。。
うーん

「星みっつ!」

タグ :★★★
2011年04月11日
トレッキングシューズ
オー!ジーザス!
神よ、なぜ私にそんな試練をお与えになるんですか?
今日は日曜に仕事した分の振替休日。。
なんの予定もなかったので、ミエルかわぐちに行ってきました。。
ミエルかわぐちにはAlpenスポーツが入ってます。。
Alpenスポーツには、アウトレット商品なんかもあり、さっそく物色してみました。。


続きを読む
神よ、なぜ私にそんな試練をお与えになるんですか?
今日は日曜に仕事した分の振替休日。。
なんの予定もなかったので、ミエルかわぐちに行ってきました。。
ミエルかわぐちにはAlpenスポーツが入ってます。。
Alpenスポーツには、アウトレット商品なんかもあり、さっそく物色してみました。。

続きを読む
2011年04月10日
バケツ
何でしょう。。
風のウワサかしら。。
あのお方から、念願の足跡がありました
ひじょーに。。ウレシス!
今回はそのことに便乗して、『ツーバケ』です!(笑


買ったのはWILD-1入間店!
値段は。。確か1,280円とかだったと思います
オレンジの色合いに嫁さんとも意見が合い、ラスイチを購入!(色違いで赤もありました、赤は売れてなかったですね・・)
洗い物入れたり、焚き火の消火用に置いたり、水周りに必ず使用しますし
ちょっとシャレオツですよね!バケツでお悩みの方は是非!
でも、感ですが、割と皆さんコレ持ってる方、多いのでは?
次回は『あれ?そういえば・・今月号かしら?』の薪!
風のウワサかしら。。
あのお方から、念願の足跡がありました

ひじょーに。。ウレシス!

今回はそのことに便乗して、『ツーバケ』です!(笑


買ったのはWILD-1入間店!
値段は。。確か1,280円とかだったと思います
オレンジの色合いに嫁さんとも意見が合い、ラスイチを購入!(色違いで赤もありました、赤は売れてなかったですね・・)
洗い物入れたり、焚き火の消火用に置いたり、水周りに必ず使用しますし
ちょっとシャレオツですよね!バケツでお悩みの方は是非!
でも、感ですが、割と皆さんコレ持ってる方、多いのでは?
次回は『あれ?そういえば・・今月号かしら?』の薪!
2011年04月10日
2011年04月09日
ウチのシュラフとリスペクト
4月に入り、暖かくなってきて、じゃんじゃんキャンプ行くぞ!と思ったら
今日は、嫁さん子供はご近所のお宅へお泊り会。。明日は仕事。。
来週はフレアの大会出場で全然行けませんー
で、おなじみのtomonoです(笑
タイトルにあるシュラフネタですが、意外とみなさんのブログには出てないんですよね
みんなどんなので寝てるの?
ウチは冬キャンからデビューしたもんで、極寒対応シュラフしかありません。。
どんだけ極寒かって?
↓こんな感じです
続きを読む
続きを読む
続きを読む
今日は、嫁さん子供はご近所のお宅へお泊り会。。明日は仕事。。
来週はフレアの大会出場で全然行けませんー
で、おなじみのtomonoです(笑
タイトルにあるシュラフネタですが、意外とみなさんのブログには出てないんですよね

みんなどんなので寝てるの?
ウチは冬キャンからデビューしたもんで、極寒対応シュラフしかありません。。
どんだけ極寒かって?
↓こんな感じです
続きを読む
続きを読む
続きを読む
2011年04月05日
ピルツ9-DX -予告-
お・ね・だん いじょう~♪
tomonoです(笑
おいおい~ポチったなんて、ハッタリだろー、、
どうせビビッて、左クリック押すはずがホイール押したんじゃねーの?
って方のタメに(笑
そんな人いません!

続きを読む
tomonoです(笑
おいおい~ポチったなんて、ハッタリだろー、、
どうせビビッて、左クリック押すはずがホイール押したんじゃねーの?
って方のタメに(笑
そんな人いません!

続きを読む
2011年04月04日
ZATAKU
2011年04月03日
2011年04月02日
2011年03月29日
2011年03月26日
2011年03月22日
有野実苑=リターン!①
どーも。。
パスワードがまったく覚えられないtomonoです。。
銀行カード、会社のPC、ウェブに携帯。。
ものによっては暗号を複雑化しなくちゃいけないのって。。
共通できたらいいのになっ。。
話は変わって、3/19-21
初の2泊行ってきました!
そう!場所は薪MAX for 有野実苑!(またかよっ!)

今回のテーマは前回予告通りの「薪スト最終章~支えについて~」
相変わらず、萌え~なスタイル!
続きを読む
パスワードがまったく覚えられないtomonoです。。
銀行カード、会社のPC、ウェブに携帯。。
ものによっては暗号を複雑化しなくちゃいけないのって。。
共通できたらいいのになっ。。
話は変わって、3/19-21
初の2泊行ってきました!
そう!場所は薪MAX for 有野実苑!(またかよっ!)
今回のテーマは前回予告通りの「薪スト最終章~支えについて~」
相変わらず、萌え~なスタイル!
続きを読む
2011年03月19日
アイテムとか。。③
おいーっす!
もいっちょ
おいーっす!
声が小さい。。
おいーっす!
ことtomonoです(笑
ちょーさん。。。懐かしす
またまたアイテム編。。
お近くにビバホームがある方、必見!
そんなの知ってるよ
って方。。スルー!
今日のウィリアム・アイテム君はこれっ!

続きを読む
もいっちょ
おいーっす!
声が小さい。。
おいーっす!
ことtomonoです(笑
ちょーさん。。。懐かしす

またまたアイテム編。。
お近くにビバホームがある方、必見!
そんなの知ってるよ

今日のウィリアム・アイテム君はこれっ!
続きを読む
2011年03月18日
アイテムとか。。防災編
まずは、、
みんながんばろう!また平和な日々が訪れることを祈ります。。
普通にいきます!
防災グッズ編
計画停電で思い出したのが、「たしかこんなのがどっかにあったな~」
って押入れから引っ張り出してきたものが、これっ!

続きを読む
みんながんばろう!また平和な日々が訪れることを祈ります。。
普通にいきます!
防災グッズ編
計画停電で思い出したのが、「たしかこんなのがどっかにあったな~」
って押入れから引っ張り出してきたものが、これっ!
続きを読む
2011年03月10日
フレアバーテンダーって??
はい
そろそろタイトルにある話題に触れていきましょう!
『フレアバーテンダー』
1988年、トムクルーズ主演の映画『カクテル』をご覧になられた方はなんとなくご理解いただけるでしょう
ボトルやシェーカーを宙に投げてはキャッチして、音楽に合わせてカクテルを作っていくパフォーマンス(技法)です
それから20年以上の月日を得て、日々進化していき昨今では競技として大会が行われるようになりました。。
また日本ではT.G.I Fridaysなどでフレアを取り入れたパフォーマンスサービスや
優勝経験を持つプロの選手による、ブライダルショーなどフレアバーテンダーが活躍できる場が増えてきました。。
日本では、トップ選手によるUPT'LIPSやバンダナクラウンハット団などのプロ集団チームもあります
まずはYOUTUBEにもあるUPT'LIPSのショーからご覧ください。。
場所は恵比寿にある「ZEST」ですね。。
映画のようにカウンター越しに行うワーキングフレアから、ご覧のようなショーパフォーマンスとして行うもの
はたまたテクニックを競う大会など、さまざまなスタイルがあります。
まだまだ世間でのフレアの認知度は少ないもので、「フレア」でぐぐってもプロレスの「リックフレア」が
先に出てくるものです。。笑
少しづつ、ここで紹介できたいいなと思っていますので、ぜひ楽しんでご覧くださいませ!
そろそろタイトルにある話題に触れていきましょう!
『フレアバーテンダー』
1988年、トムクルーズ主演の映画『カクテル』をご覧になられた方はなんとなくご理解いただけるでしょう
ボトルやシェーカーを宙に投げてはキャッチして、音楽に合わせてカクテルを作っていくパフォーマンス(技法)です
それから20年以上の月日を得て、日々進化していき昨今では競技として大会が行われるようになりました。。
また日本ではT.G.I Fridaysなどでフレアを取り入れたパフォーマンスサービスや
優勝経験を持つプロの選手による、ブライダルショーなどフレアバーテンダーが活躍できる場が増えてきました。。
日本では、トップ選手によるUPT'LIPSやバンダナクラウンハット団などのプロ集団チームもあります
まずはYOUTUBEにもあるUPT'LIPSのショーからご覧ください。。
場所は恵比寿にある「ZEST」ですね。。
映画のようにカウンター越しに行うワーキングフレアから、ご覧のようなショーパフォーマンスとして行うもの
はたまたテクニックを競う大会など、さまざまなスタイルがあります。
まだまだ世間でのフレアの認知度は少ないもので、「フレア」でぐぐってもプロレスの「リックフレア」が
先に出てくるものです。。笑
少しづつ、ここで紹介できたいいなと思っていますので、ぜひ楽しんでご覧くださいませ!
2011年03月09日
アイテムとか。。②
またまた話は戻りまして。。(^_^;)
最初の自己紹介から少し経って
テント購入時編。。
そして初めての試み。。iphoneからの投稿!
先に連結目的でコールマン
スクリーンキャノピージョイントタープを購入してたので
必然的にこれしかなかったんですよね。。
BCワイドドームも検討しましたが、この機能がなかったので・・

続きを読む
最初の自己紹介から少し経って
テント購入時編。。
そして初めての試み。。iphoneからの投稿!
先に連結目的でコールマン
スクリーンキャノピージョイントタープを購入してたので
必然的にこれしかなかったんですよね。。
BCワイドドームも検討しましたが、この機能がなかったので・・
続きを読む
2011年03月08日
アイテムとか。。①
話はまた戻りまして。。
有野実苑へ初キャンプへ行く2日前のこと。。
仕事で横浜の方へ行き、順調に早く終えることができたので
近くにアウトドアショップがないかiphoneで調べてみて横浜駅東口改札でてから
徒歩5分ほどのお店に行くことにしました。。
場所は『マイクス』ってとこ(有名なのかな?)
iphoneのナビでてくてく歩きなんとかたどり着きました。。

続きを読む
有野実苑へ初キャンプへ行く2日前のこと。。
仕事で横浜の方へ行き、順調に早く終えることができたので
近くにアウトドアショップがないかiphoneで調べてみて横浜駅東口改札でてから
徒歩5分ほどのお店に行くことにしました。。
場所は『マイクス』ってとこ(有名なのかな?)
iphoneのナビでてくてく歩きなんとかたどり着きました。。

続きを読む
2011年03月05日
リベンジ=成田ゆめ牧場②
さぁ、成田ゆめ牧場の続きぃ~
前回はコチラ⇒リベンジ=成田ゆめ牧場①

そうです!
煙突デビューしちゃいました。。
有野実苑では、十分に寒さ対策できなくって
しかも、みぞれまじりの雨に見舞われ、これでは嫁さん息子にキャンプへの
悪い印象をあたえ、もう一緒に行ってくれないじゃないかと思い
リベンジの場として、成田ゆめ牧場を予約しました。。
今回は失敗はゆるされない。。
前日の仕事帰りに、必死の思いで急遽準備をしたと言う訳でやんす。。 続きを読む

前回はコチラ⇒リベンジ=成田ゆめ牧場①
そうです!
煙突デビューしちゃいました。。
有野実苑では、十分に寒さ対策できなくって
しかも、みぞれまじりの雨に見舞われ、これでは嫁さん息子にキャンプへの
悪い印象をあたえ、もう一緒に行ってくれないじゃないかと思い
リベンジの場として、成田ゆめ牧場を予約しました。。
今回は失敗はゆるされない。。
前日の仕事帰りに、必死の思いで急遽準備をしたと言う訳でやんす。。 続きを読む